学習教室ハイブリッドとは

 

 「ハイブリッド」という言葉を最近よく耳にします。本来「雑種」「複合体」という意味です。

学年、習熟度の違う子供達が同じ教室で個々に自分の課題に取り組みます。

違う個性の子供達と塾長が互いに刺激しあい進化していく塾を目指しています。

中学生でも小学校の計算ができていなければ、さかのぼって指導します。

教材は市販されていない塾専用教材の中から塾長が選んだ比較的取り組みやすい問題集、

及びプリントを使います。学校の宿題を塾でするのもOKです。

漢字は国語力の基礎なので全員必修でテストをします。各学年それぞれ授業前に小テストを行います。

自宅で勉強してくれば早く自分の課題に進むことができます。

塾でテストの勉強をしてからでは時間を無駄にしてしまいます。

家で勉強しないということは他人には迷惑をかけません。困るのは自分です。

よって自宅学習がおろそかでも注意はしますが叱りません。

個々の生徒が「やる気」になるのを待ちます。私も20代の頃は殴ってでも勉強させていました。

確かに恐怖感を与えることで成績を上げることができました。

が、彼らは卒業後、塾がないと自分では勉強できない高校生になりました。

今の世の中は大変厳しい状況です。成績アップは勿論大切ですが、

自分で判断し、自分で行動し、自分の行動に責任を持てる強い人間になって欲しいと願っています。

礼儀、一般的マナーに関してはややうるさく言います。

礼儀作法、マナーを知らなければ損するのは子供です。

 

内申書に影響するので、提出期限ギリギリの場合は音楽、家庭科、美術の課題もOKです。

中学生は英語・数学がメインになります。テスト前は個々に五科目の中から好きな問題集を選んで取り組んでもらいます。塾長の分かる範囲で音楽の指導もすることがあります。

テスト前に混雑した場合自習室を使ってもらうこともあります。

 

小学生 

  教科書に沿った学習ではなく、中学生になって困らないための基礎訓練を中心に行います。

分数、小数の計算。漢字の読み書き。国語の読解力、答え方を身につけてもらいます。

英語はまずローマ字を覚えてもらいます。それが後の単語力に繋がります。

単語を覚える訓練の後、基礎的な英文を指導します。英会話教室ではなく、中学生になってスムーズに

英語が学習できるよう指導します。

 

中学生 

  基本は英語と数学です。学校の平均点のやや上を目指す生徒に集まって欲しいと思っています。

我が塾は勉強の診療所だと考えています。成績が悪い=病(軽傷・重症) 

診察、手当、薬=個別授業・宿題・プリント・問題集。という考え方です。

習熟度に合わせてプリントをやってもらいます。風邪を引けば誰でも大人しく寝て薬を飲み治そうとします。

勉強も同じです。成績を上げたいなら我慢して問題をやるしかありません。

今までに1000人ほどの中学生を教えて来ましたが「勉強が大好き」という生徒はいませんでした。

大人もそうですが面倒くさいことは誰しもいやがるものです。面倒くさいからしないか、

面倒くさいけど頑張るかどうかで成績は違ってきます。

ハイブリッドでは難しい問題(偏差値60以上の高校入学に必要な問題)は基本的には強制しません。

数学の証明や理科で小数の計算が混ざる問題は労多くして功少なしの場合がほとんどです。

それらの問題に時間を使うなら基礎的な計算・漢字・英単語・歴史・公民・理科の2分野を覚えた方が

受験の際に得点を稼ぐことができます。しかしながら定期テストも大切です。

テスト2週間前からはテスト対策週間とし、問題集を中心に勉強してもらいます。

問題集をサボる生徒もいますし、逆に与えた問題を全てやり終え、

新たに別のプリントに取り組む生徒もいます。

自立心を養いながら成績アップを目指すことが塾長の願いです。

代表 大石 知弘

 

                           home